人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

らむ動物病院日誌@蓮田市です!

多飲多尿、しゃもん、暑さの巻。

多飲多尿、しゃもん、暑さの巻。_c0245679_20443742.jpg
うちのこたちは、とっても仲良しです♡

寝るときは、各々寝ているときもあれば、なんだかくっついて寝ているときもあれば、

お互いをまくらにしているときもあれば、

仲良し。

多飲多尿、しゃもん、暑さの巻。_c0245679_20480036.jpeg

ん~~~ほほえましい♡

多飲多尿、しゃもん、暑さの巻。_c0245679_20494424.jpg

混み合ってきた・・・


そんなこんなで、仲良しな院長家(5匹)、副院長家(3匹)、実家(3匹)です。


今日は、しゃもんがあまりに水を飲むので、心配になって検査をしましたが、何ともなく、

よかったぁ~~~~と一息ついたところです。

昔から、がぶ飲みするのですが、最近スゴイ。

暑さのせいですね。ハイ。

腎嚢胞があるのでちょっと心配しすぎた!笑

ちょっとしたことでも検査してみるのは、悪いことじゃありません。

気になることがあれば、検査して、異常がなければ安心ですもんね。


いっつも、診察の時に、「最近お水を飲む量はどうですか~」「毎年夏はたくさん飲みますか~」とお聞きするのは、

病気によっては、お水をがぶ飲みしてしまうからです。

「多飲多尿」・・・お水をがぶがぶ飲んで、おしっこをジャージャーすることです。

有名な病気では、腎不全、糖尿病、ホルモンの病気、肝不全、などで、このような症状がでます。

お薬の副作用でも出ることがあります。


なので、暑いからたくさん飲んでいるだけなのか、

病気の症状で飲んでいるのか、

缶詰を食べなくなりドライフードにしたからなのか、


なかなかわからない場合は、一度、健康診断がてら、血液検査をしてみるといいと思います☆


あと1週間で、しゃもんのお誕生日!!!!(ちなみにしゃもんと1日違いのソーラ先生もお誕生日・・・何歳になるんだろ)

無事、14歳になれますよーに!!!!!!




by ramu-ah | 2014-06-17 21:05 | 動物さんたち